更新日 2013年3月25日


マウスを重ねると怒りだします

 私たち年金者組合は、年金引き下げや、支給年齢引き上げなどの年金制度改悪に反対です。そして社会保障費負担を口実にした消費税アップにも反対です。
 老人や女性に多い無年金や低年金を無くすため、最低保障年金を実現しましょう。

news 1 2月15日 年金支給日 街頭署名・宣伝活動

 全日本年金者組合鎌倉支部では、年金支給日の2月15日(水)2時から、モノレール大船駅前で、年金減額反対の訴えと署名、支部紹介のビラ配布を行いました。この日は鎌倉社会保障協議会の皆さんの消費税引き上げ反対の署名活動ともに実施しました。あいにくの雨のため、場所をいつもの中通りアップル前から、モノレール大船駅改札口に変更、総勢16名(そのうち年金者組合は7名)で行いました。
 この活動は、二ヶ月に一度、偶数月の15日の年金支給日に合わせて行っています。


次回の署名・街頭宣伝は4月15日(月)の予定です。

news 2 2.24 いまフクシマを話そう

 大船・9条の会第2回パネルトーク「いま フクシマを話そう」という会がレイウエル鎌倉で、2月24日の午後から行われました。


浪江町の実家の状況を説明する鈴木さん

仲築間さん

山岸さん

 仲築間卓三さんは、「原発と憲法9条とテレビ」と題して原発と核兵器の保有、憲法改悪が深く結び付いていること、また重要な法案が国会

横田さん
に提案されるとメディアは必ず、国民の目をそらさせる報道を行うと盗聴法、日の丸・君が代法の成立時などの豊富な例を引き講演しました。
 玉縄の鈴木さんは、故郷の浪江町に兄弟とともに一時帰宅した時の様子を数多くの写真で紹介しました。上町屋の山岸さんは放射能の線量が 高くて故郷の富岡町に帰れない、両親のお墓参りもできないと話しました。
 福島の保育園にお米と水を届けに行った横田さんは被災地の写真を紹介しながら、通常の暮らしが出来なくなっている子供の心が心配だと報

福島さん
告しました。石巻へ復旧支援に行った小田嶋さん、福島さんは現地の様子を話しました。皆さんの発言に共通していたのは「原発は絶対に許せない」「まだ被災地は復旧していない、政府と東電はもっともっと力を注がなければだめだ」と言う怒りでした。
 この会には約40人が参加しました。

 

news 3 3.10 ストップ原発! 大船パレード

 3回目の「ストップ原発大船パレード」の3月10日、出発地になっている「対話の広場」には時間前から手作りのプラカード、ギター、CDの再生、マラカス、タンバリン、ラッパなどを持った参加者が集まってきました。
 みなさん、「パレード」を楽しんじゃおうという雰囲気。午後2時、大船警察署のパトカーの先導と、警官に「守られて」出発。
 大船の商店街を「ストップ原発」「再稼働反対」「子供を守れ」と声を合わせてパレード。沿道の人や商店の人の声援を受けて行進し、40分後に出発地に戻りました。このパレードの参加者は約50人でした。


 

今までのニュースのページ


2012年12~2013年1月のニュース(1月10日更新分)

2012年10~11月のニュース(12月2日更新分)

2012年9月のニュース(9月25日更新分)

2012年8月のニュース(9月16日更新分)


2012年6~7月のニュース(7月20日更新分)


2012年5月のニュース(5月23日更新分)


2012年4月のニュース(4月26日更新分)

2012年3月のニュース(3月19日更新分)

2012年2月のニュース(2月26日更新分)

2012年1月のニュース(1月25日更新分)

2011年12月のニュース(1月1日更新分)

2011年11月のニュース(11月27日更新分)

2011年10月のニュース(11月10日更新分)

2011年9月のニュース(10月1日更新分)


 

みなさんこんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わたしたちは鎌倉市とその近辺に住んでいる年金受給者(またはその予定者)で作っている組合です。このホームページはわたしたちの活動を広く知ってもらい、仲間をふやすために、2011年10月に開設しました。まだつたないものですが、ご意見・ご感想をお寄せ下さい。

年間の主な日程

4月 花見の会
5月 観劇会
   NPOフェスティバル
5月 メーデー
5~6月 春の旅行
9月 月見の会(稲村ヶ崎)
   定期大会
10~11月 秋の旅行
   年金者一揆
12月 喜寿のお祝いと忘年会

3ヶ月ごとにお誕生会を兼ね
おしゃべりサロンを開催。

年2~3回、市長とのふれあい
トークを行っています。

8月の花



ピンクのガウラ
白蝶草
花ハイク8月のページ
から拝借しました。

特集・鎌倉の春

①段葛








吉原捷利さん撮影



②源氏山







青沼慶祐さん撮影