2014年 元旦

ニュースのバックナンバー      更新日 2014年1月25日


マウスを重ねると怒りだします

 私たち年金者組合は、年金引き下げや、支給年齢引き上げなどの年金制度改悪に反対です。そして社会保障費負担を口実にした消費税アップにも反対です。
 老人や女性に多い無年金や低年金を無くすため、最低保障年金を実現しましょう。

news 1 12月13日(金) 街頭宣伝と署名を実施

不服審査請求の輪ひろがる!!

 12月13日、午前10時30分から約1時間、大船仲通のアップル前で、定例の支給日宣伝と署名、併せて不服審査請求運動への参加を呼びかけました。
 冷たい風の吹く中、支部組合員と県本部から合計14名の参加で、元気に行いました
 署名に足を止めていただいた方は、12月から始まった年金の1%減額と、さらに来年4月に予定されている消費税の増税とアベノミクスによる物価上昇はダブルパンチどころかトリプルパンチだと、本当に怒りを感じていました。
 国会請願署名は32筆、不服審査請求はその場で書いていただいた方が3名、書類を持ち帰った方が35名と、大きな成果がありました。


不服審査請求に署名

マイクを持つ年金学習会講師の
夏野社労士

熱心に不服審査請求用紙を読む


news 2 12月3日(火) 支部の小旅行 富士山に紅葉を訪ねて

 晴天の中の12月3日、富士山・富士五湖をめぐる秋の旅行に、34名が参加しました。富士山の姿をいろいろの角度から眺め、日頃の雑踏を離れ、清々しい気分を味わうことの出来た一日でした。


白糸の滝付近からの富士山

支部旅行に参加した皆さん

富士宮・浅間神社

白糸の滝



音止めの滝

news 3 レイウェル鎌倉閉鎖について鎌倉市に申し入れ

あまりに突然なレイウェルの閉鎖!!

 11月9日、鎌倉市は、大船の小袋谷にあるレイウェル鎌倉(鎌倉市勤労福祉会館)について、耐震検査の結果、倒壊の恐れがあることが判明したとして、11月31日をもって使用を停止することを発表しました。
 レイウェル鎌倉は、多くの市民活動団体が頻繁に利用してきた施設であり、私たち年金者組合鎌倉支部も定期大会や役員会議、サークルの活動にと日常的に使用していました。この急な決定に、とまどい、活動場所の確保に困難が来しています。
 支部として早速鎌倉市に問い合わせましたが、予約者への代替施設の紹介、レイウェルの再建設、あるいは跡地の再利用の考えは無く、また今後の市民活動の施設補充についても、その予定は無いとのことでした。何と、その理由は、老人人口が増えると、市民活動は需要が減ると予測しているから、とのことでした。老人は家でじっとしていろ、ということでしょうか?
 東北大震災のような地震に備え、耐震に問題のある公共建物の利用を避けるという判断は当然とは言え、利用者の存在にまったく配慮せず、12月以降の予約も受け付けていながら、突然閉館し、代替施設を設けないというのは、市民活動に対しての配慮を欠いていると言わざるを得ません。
 そこで、年金者組合鎌倉支部では、鎌倉市に対し、次のような申し入れを行いました。

鎌倉市に対し話し合いを申し入れました

2013年11月26日
鎌倉市経営企画部経営企画  様
市民活動部産業振興課勤労者福祉担当 様

全日本年金者組合鎌倉支部
委員長  飯田 洋

         レイウエル鎌倉の利用停止に関する申し入れ

 標記に関して電話及び葉書並びに「耐震診断結果の概要」(以下「概要」)を受け取りました。”寝耳に水”とはまさにこのような事を言うのでしょう。
 「概要」の結論についてとやかく申し立てるつもりはありませんが、その後の措置については余りにも杜撰極まるのみならず、利用者の立場を一顧だにしていない点においても残念でなりません。また、電話での問い合わせの際、経営企画課では全く白紙の状態であると聞いております。 
 「概要」の「用途」にもうたわれているようにレイウエル鎌倉は、勤労市民の福祉に資するためにつくられていることから考えても、勤労市民の諸活動を今後どう保証するのかが全く明らかにされていない現状は、大変異常に思えます。
 そこで、以下の件につき緊急に申し入れするものです。誠意あるご回答をお待ちしています。
                  記
 1.可及的速やかに希望する利用者を集めて「概要」についての説明会を開催してください。
 2.レイウエル鎌倉の果たしてきた役割の継続について今後の展望、見通しなどについてお示しいただくとともに利用者の要望・意見等を聞く機会を持ってください。
 3.12月以降の利用が確定している団体については「代替として○○会議室の利用をお願いします。」などの緊急代替措置を講じて下さい。
以上


12月26日 市との話し合いを持ちます。

 この件につき、鎌倉市より、12月26日(木)14:00より、年金者組合鎌倉支部との話し合いに応ずるとの連絡がありました。当日は支部役員が市役所に出向き、市の誠意ある回答を伺い、よりよい方向で話し合いたいと考えております。


news 4 肺炎球菌ワクチン接種に関し、鎌倉市に陳情

 年金者組合鎌倉支部では、昨年のメーデー要求の一項目として、「肺炎球菌ワクチン接種の経費補助の実施」を掲げ、鎌倉市に提出しました。現在、この件に関して、各支部で自治体行政との話し合いが進んでいます。鎌倉支部でも、私たちの要求の実現をめざし、鎌倉市に対し、下記のとおり、陳情することとしました。今後、市当局との話し合いがおこなわれると思われますので、ご支援をお願いします。

肺炎球菌ワクチン接種の国指定予防接種を求める陳情

1.陳情の要旨
 近年、高齢者の増加がすすみ、さまざまな問題が生じています。介護保険制度も国の方針により「見直し」がされ、年金支給額引き下げられ、高齢者の人間らしく生きる権利が脅かされております。鎌倉市においても高齢者率が高くなり鎌倉市として高齢者施策にご尽力をされているところと存じます。私たち高齢者は、日頃から健康の維持・増進に努力し社会貢献を果たしたいと願っています。健康で長生きするためには個人の努力だけでは難しく、健康維持のための公的施策が欠かせません。近年、県内でも肺炎球菌ワクチン助成を実施している自治体が増加しています。
2.陳情の理由
 わが国における疾病による死因の順位は、ガン、心疾患、脳血管疾患となっていましたが、近年、肺炎死亡が第3位となり、その予防や治療が早急に求められています。肺炎死亡の9割以上が高齢者であり、肺炎罹患の最も多い病原菌は肺炎球菌です。肺炎球菌ワクチンの接種によりかなりの率で予防ないし軽症化することが医学的に明らかになっています。高額な自己負担をせず、希望する誰もが接種できるために国指定の予防接種とすることが求められています。
 国は指定に向け調査していると聞きますが、高齢者の健康増進と社会貢献の促進とともに、自治体における医療費負担の軽減にも寄与できる肺炎球菌ワクチンの予防接種指定を一日早く実現できるよう、鎌倉市として国へ意見書の提出を求めるものです。

平成25年12月  日
提出者   鎌倉市台1438番地3   
      全日本年金者組合鎌倉支部  
      執行委員長 飯田  洋   

鎌倉市議会議長 中村総一郎 様

news 5 12月18日 おしゃべりサロン

 年金者組合鎌倉支部恒例の3ヶ月に一度のおしゃべりサロンを12月18日、大船の新富会館で開催しました。今回は喜寿の方のお祝いと忘年会をかねて、10~12月のお誕生月の方、新会員の方とごいっしょに、楽しいひとときを過ごしました。

おしゃべりサロン 合唱
みんなで「年金学校」を合唱
食べ物
手造りのご馳走
朗読
朗読やおしゃべりが続きました

今までのニュースのページ


10月のニュース

2013年9月のニュース(10月9日更新分)

2013年8月のニュース(9月5日更新分)

2013年6~7月のニュース(8月9日更新分)

2013年6月のニュース(6月22日更新分)

2013年5月のニュース(5月29日更新分)

2013年4月のニュース(4月21日更新分)

2013年2月~3月のニュース(3月25日更新分)

2012年12~2013年1月のニュース(1月10日更新分)

2012年10~11月のニュース(12月2日更新分)

2012年9月のニュース(9月25日更新分)

2012年8月のニュース(9月16日更新分)


2012年6~7月のニュース(7月20日更新分)


2012年5月のニュース(5月23日更新分)


2012年4月のニュース(4月26日更新分)

2012年3月のニュース(3月19日更新分)

2012年2月のニュース(2月26日更新分)

2012年1月のニュース(1月25日更新分)

2011年12月のニュース(1月1日更新分)

2011年11月のニュース(11月27日更新分)

2011年10月のニュース(11月10日更新分)

2011年9月のニュース(10月1日更新分)


 

みなさんこんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わたしたちは鎌倉市とその近辺に住んでいる年金受給者(またはその予定者)で作っている組合です。このホームページはわたしたちの活動を広く知ってもらい、仲間をふやすために、2011年10月に開設しました。まだつたないものですが、ご意見・ご感想をお寄せ下さい。

年間の主な日程

4月 花見の会
5月 観劇会
   NPOフェスティバル
5月 メーデー
5~6月 春の旅行
9月 月見の会(稲村ヶ崎)
   定期大会
10~11月 秋の旅行
   年金者一揆
12月 喜寿のお祝いと忘年会

3ヶ月ごとにお誕生会を兼ね
おしゃべりサロンを開催。

年2~3回、市長とのふれあい
トークを行っています。

8月の花



ピンクのガウラ
白蝶草
花ハイク8月のページ
から拝借しました。

特集・鎌倉の春

①段葛








吉原捷利さん撮影



②源氏山







青沼慶祐さん撮影